「ゲド戦記」とか「時をかける少女」とか

ええっと、観てきました。
以下、某所に書いたとりとめもない感想の転載です。
ちなみに、ボクは、ゲド戦記の原作、最初の方で挫折してしまっています。
そういう人の感想です。


いや、面白かったですよ。
上映中、まったく退屈しなかったし。
お話がどうなっていくのかという興味がずっと持続しました。
画面全体にはじめから終わりまで緊張感がただよっていて、遊びどころがないのが息苦しい感
じではありましたが、それは、作り手の必死さが伝わってきているのだと思います。


実は、知りたくないというのにいろいろと事前情報が入ってきていて、その中に
はかなりの酷評もあったので正直不安だったのですが……。
ぜんぜん悪くないです。


いや、それはまあ「んん〜?」という点はなくはないけど(ヒロインの演技とか)、
でも、しっかりしたファンタジー映画になっていたと思います。


ダメだった人って、こういうこてこてのファンタジーになれていないだけなんじゃ
ないのかなぁ。
古き神話の時代が終わり、新しき神話が生まれる。その神話の創世の物語ですよね。
世界の変容と調和。竜と人との。


指輪物語の映画だって、ゲドと同じかそれ以上に、こてこてのファンタジーで、そ
ういう意味では難解だったハズ。
あっちがOKでこっちがダメというのは、ちょっと納得できないです。


というわけで、ゲド戦記は、とてもストレートですごくすごく真面目な映画でした。
真面目を不器用ととらえると、またべつの見方もあるのかもしれませんが……。


ポイントとしては、これはあくまで宮崎吾朗という新人監督の第一作である、と
思って観ることですね。宮崎駿作品と混同すると、各シーン、各画面で、宮
崎駿的なものを探して、その差異に勝手にがっかりすることになります。
たぶん、ここも酷評の原因のひとつのような気がします。


そういう意味では、キャラクタデザインなどを、往来のジブリ作品からガラッと変え
てあげていた方が間違いがなくてよかったかもしれません。
商売的には難しいとは思いますが……。


ちなみに、個人的な感想としては、ゲドがルナ1のレイク(ダイン)みたくてよかった
です。(笑)


あと、今の現象が、なにかに似ているとずっと気になっていたのですが、
やっと思いだしました。
あれです、劇場版の「ファイブスター物語」。
あの時も、原作ファンとそれ以外の人と、双方からけっこういろいろと叩かれていたけど、
でも、この作品単体でみれば良作だと思います。


あとは、「時をかける少女」の感想を書きたいんですが、ちょっと時間がない。
結論からいえば、大変すばらしいです。傑作です。


なんというか、こういう風景に仕事をさせる演出って大好きです。
風景描写のフリをした心理描写とかね。


尾道三部作もそうですし、マジカルエミのOVAの「蝉時雨」とか、最近では、新海誠さんとか……。
実写はともかくとして、アニメーションにおけるこの流れのルーツって、どなたなんでしょうね。
高畑さんかなぁ? ハイジとか赤毛のアンあたりを思いだすんだけど……。